あたたかいお茶を1杯

日常のあれこれをマイペースに書いていきます。2020年、双子出産。

久しぶりの。

久しぶりにブログを開きました。 いや、もう忙しすぎて。 色々試したけど、 夜子供たちの寝かしつけで9時くらいに一緒に寝て、 朝4時に起きて家事やるパターンが1番しっくりきてる気がする。 これが1番、1日を上手に回せる気がする。 でも最近寒くなってきて…

双子育児に使ったミルクの缶の数

もうすでに離乳食も卒業し、ほぼほぼ幼児食に入っております。 ふと、双子育児でミルク缶どれくらい使ったろう?と思い、とっておいたスプーンを数えてみました。 82本(缶)でした!!! 色が違うスプーンと、少し形状が違うスプーンも入っているのですが、 …

忙しすぎて忙しすぎてわらう

毎日忙しすぎて全然更新出来ずにおりました。 アーモンドお茶でございます。 お久しぶりです。 お子たちはすくすく育ってはおりますが、 6月には、夏風邪(たぶんパラインフルエンザ)で、一家全員ダウンし、 今月には子、突発性発疹で発熱という、月1ペースで…

双子のケンカの回数が増える

最近子供達が、本気のケンカをする様になってきました。 だいたいはおもちゃの取り合いです。 それぞれに1つ、行き渡るように用意してあるおもちゃでさえも、 「2つどっちも使いたいんじゃ!!!」と取り合いになってます。 「双子ちゃんはケンカをしないよ…

ひつじと、ぬか床と。

子供たちを寝かしつけている寝室から お経のような夫の声が。 「……ひつじが98匹……ひつじが99匹……」 低く、どっしりと、ゆっくりとしたリズムで……。 なんだろう…?と耳をすませば、これなもんで。 ……怖すぎです……(笑) そして子供たちは寝たようです。 これで…

1歳になりました

子供たちが1歳になりました。 すくすくと育っております。 運動機能の発達はゆっくりめなので、歩くのはもう少し先になりそうです。 ただ、はいはいがどんどん速くなってきました。 昔、遊園地でみたパンダの乗り物のような動きでとても可愛いです。 はいは…

育児疲れで発熱…PCR検査を受けた話

どうやら疲れが溜まってきております「アーモンドお茶」と申します。 先日、喉の痛みを感じ、夕方に微熱ですが発熱しました。 この時期に発熱はこわすぎるぞ…と思いつつ、 0歳児もいるし、周りの家族に何かあってはこわいと、 保健機関や医療機関に相談してP…

離乳食の話

なんだか久しぶりになってしまいました。 アーモンドお茶です。 離乳食が朝昼晩の3回食になって、ただただ忙しいです…! 朝ごはんが終わったらあっという間に昼ご飯になります! そして掴み食べのような事を始めているので、毎食掃除が大変です! でも好きな…

少し早めのお年玉をもらう

先日、久しぶりに親戚に会いました。 そして、「年末年始には会えないだろうから」と、 子供たちに初めてのお年玉をもらいました。 自分の子供にお年玉をもらうことがこんなにも嬉しいとは…! いただいたお年玉は、既に作ってある子供たちの銀行口座へ入金し…

癒着胎盤のその後の経過

癒着胎盤のその後について書いていなかった気がして。 もういつ行ったかを忘れてしまったのですが、 8月か9月頃に病院に行き、 エコーでみてもらい、 「あー、まだ残ってるね」ということでした。 なんだか固まってきてるのか、ちょっとした石というか石灰化…

「自分疲れてるな」と思ったこと。

先日ですね、 「あ〜自分疲れてんなぁ」と思ったのがですね、 紅茶のティーバッグを入れてる瓶があるんですよ。 その瓶の蓋をね、マグカップの口にあてがって、 「なーんか締まらないなぁ…おかしいなぁ」ってやってたんですよね。 手前が瓶。奥がマグカップ…

たまに食べるポテトチップスはうまい

頭の中に雑念が。 色んな小難しいことを考えるのが嫌になって、 お昼ご飯も食べずに、箸でポテトチップスを食しております。 どうもアーモンドお茶でございます。ブログにお越しくださりありがとうございます。 たまに食べるポテチはなぜこんなにうまいのか…

低気圧か…?共鳴する2人。

台風が近づいて来ているせいでしょうか。 昨夜子供たちのぐずりが凄まじく、 夫の帰りも遅かったことからワンオペでお風呂に入れて寝かしつけまでやってたのですが、 まぁ、ぐずりにぐずり、私のこころが折れかけました。 いつもは21時には寝る子供たちです…

手を抜く練習

最近意識して「手を抜く練習」をしています。 自分でいうのもなんですが、 私は結構真面目で几帳面なタイプの人間。 常々、「しっかりやらないと…!」とか「ちゃんとやらないと…!」と自分に対して厳しめな感じがします。 それが自分の中で普通になってたの…

オーマイガー!

ブックマークにコメント機能があることに今気づきまして… 今までコメントしてくださった方、ありがとうございます…! これは通知はこないのだろうか…? 何か設定があるのだろうか…? ふんわりしたままブログを始め、 ふんわり進めてきたので、 ここで何か失…

チャイルドシートの調節

先日、夫と子供たちとちょっとしたお出かけをしまして。 夫とこんな話をしたんです。 私「ねぇ、チャイルドシートさ、最近乗せづらくない?」 夫「なんでだろね?ぴったりな感じだけどね?」 私「下の高さ調節するシート、1つ外してみようか」 (外して、子…

近況。

いや、もう9月も後半じゃないですか! 早いっ!時の流れがおそろしい…! 久しぶりにブログを書こうと思いまして。 子供たちも生後7ヶ月くらいになります。 ずり這いのようなものをはじめて動き回っています。 体重が軽く産まれた子の方が、もう1人の体重を上…

お疲れ様、短肌着。

新生児用の短肌着、数えるくらいしか使わず、 子供たちも大きくなってサイズアウトしたので、 処分することにしました。 短肌着を使わなかった理由について、 ①新生児もそこそこ動くので短肌着だとめくれ上がってお腹が出てしまう。 ②コンビ肌着が便利すぎた…

あせも、ほぼ治る

前に書いたベビーのあせもについて。 赤みもひいて、だいぶよくなりました。 いやーがんばったー!!! 本人もだけど、私もがんばったー! とにかくこまめに清浄綿でふいて、それから保湿して、汗をいっぱいかいた時は着替えもして。 とにかく真面目にやりま…

首すわりの時期と修正月齢

平均的に生後3〜4ヶ月くらい経つと、首がすわる子が多いようなのですが、 うちの子たちは、生後4ヶ月を経過してもまだ首がすわっていませんでした。 4ヶ月健診に行った時に周りの子たちをみてびっくり! 「すごい!あの子、腹ばいで顔を持ち上げてる!!」 …

あせもが出てきた

最近暑くなってきたこともあり、 ベビーの1人がぽつぽつと汗疹(あせも)が出始めてしまいました。 「このままだと悪化する…いかん…!清潔をより保つぞ…!」と決意しまして、気をつけています。 夜のお風呂上がりのスキンケアに加え、 朝起きたら、ミルク→オム…

久しぶりに図書館で本を借りてきた

久しぶりに図書館で本を借りてきました。 絵本が10冊くらいで、自分が読む育児書が数冊。 なかなか自分が本を読む時間は取れないので、子供たちが寝ている隙にとか、子供たちを義父母に預けた時とかに読むようにしています。 愛着障害に関する本も読んで、す…

笑った顔の破壊力

子供たちが、少しずつ「あー!うー!」とお話しするようになってきました。 抱っこをしながら、私の目を見て「あー!うー!」と言ってニコニコ。 (な…なんだこの破壊力…かわいいがすぎるぞ…) と、キュンキュンしております。 寝転んだ状態で遊べるメリーを先…

オンライン帰省

実家が遠方にあるので、ちょくちょくオンライン帰省しています。 せっかく産まれた孫たちの顔をみせてやりたいではありませんか。 私の祖母もいるので、子供たちはひ孫にもなります。 いつも面白いなぁと思うのは、祖母や年配の人が何かかわいいものや愛おし…

経過観察と、予防接種

先日、癒着胎盤の経過観察のために、病院に行ってきました。 出血が続いていますが、無理に胎盤を剥がしにいくと大量出血して危険な状態になるので引き続き経過観察です。 思えばかれこれ2ヶ月近く、生理3日目くらいのそこそこな出血が続いてるわけで。 プラ…

夫の告白

先日入院が急遽決まった日、 夫に連絡して色々と対応をしてもらいました。 そんなこんなで病院に2泊することになり、退院の日。 帰りの駐車場に向かう時、夫からある告白が。 「あのさ、入院の日に言えなかったんだけど… …プレステ4、買ったわ。」 夫があま…

退院

出血がおさまったので、退院しました。 精密検査の結果、癒着胎盤ということが分かりました。 胎盤がまだ少し残っていて、子宮にがっつりと癒着しているらしいです。 血管がしっかりと侵入しているので、無理に剥がそうとすると、大出血する恐れがあるのでこ…

再入院

4月になりました。新年度のスタート。 時の流れが早い…。 出産から1ヶ月以上が経ちますが、悪露が続いています。 1ヶ月健診の後、「もう1度経過をみましょう」となり、 昨日再健診に来たのですが、 子宮内に赤ちゃんを包んでいた膜が残っている可能性がある…

あっという間に3月

産後、色々書きたいことがあれど、 バタバタしてて全然書けず。 疲労が溜まりがちで、書きたい言葉がなかなかすらすらと出てこず、停滞中です。 少しずつ元のペースに戻していきたいです。 現状、ベビーたちはとても元気で、少しずつ体重も増え、泣き声も大…

産まれました

数日前、緊急帝王切開で出産いたしました。 私の検査の数値がどんどん悪化していたのと、 病院側の「産科、小児科、麻酔科の医師が揃っている万全な状態でむかえましょう」という判断で、決定しました。 ベビーたちは少し小さく産まれたので、NICUに入院中で…