あたたかいお茶を1杯

日常のあれこれをマイペースに書いていきます。2020年、双子出産。

双子育児に使ったミルクの缶の数

もうすでに離乳食も卒業し、ほぼほぼ幼児食に入っております。

 

ふと、双子育児でミルク缶どれくらい使ったろう?と思い、とっておいたスプーンを数えてみました。

 

f:id:almondocha:20210801155024j:image

 

82本(缶)でした!!!

 

色が違うスプーンと、少し形状が違うスプーンも入っているのですが、

 

これは、どのミルクが子供たちに合うかを試した形跡です。

 

うちの子たちは、好き嫌いなくどの種類でもしっかり飲みました。

 

作る方としては、溶けやすさとか、スプーンの使い勝手はちょっとずつ違ったなという印象です。

 

スプーン(ミルク缶)の数はこれくらいですが、

 

実際は固形で溶かすタイプと液体タイプのをお出かけの時に使っているので、ミルクの全体の消費量はもう少し多いです。

 

ちなみに、離乳食を始めた6ヶ月?(すみませんもういつ始めたかも多忙で忘れました…)までは、母乳とミルクの混合でした。

 

離乳食始めたタイミングで完ミにしました。

 

完母にも憧れはありましたが、母乳ね、出ないもんは出ないんす。

 

いや、出ることは出るんだけど、2人分の量があきらかに足らない…!!!

 

子たちが栄養失調になるより、ミルクですくすく育った方がいい。と思っておりました。

 

で、混合・ミルクで良かったと思うこと。

 

・自分以外でも調乳できるので、体を休められる。

 

・自分が突然入院し、造影剤入れるために母乳がしばらくNGになった時に、ミルクで対応できたこと。

 

この2つが大きいかなと。

 

 

で、ミルクで感じたデメリット。

 

・お出かけの時の荷物がやたら多い!

(哺乳瓶240ml?の6本持ち歩いてました。それプラス、2人分のオムツとか着替えなので、すごい量の荷物でした。)

 

・お金がかかる(?)

これはその他の良いことを考えればあんまり気にならなかった気がするけど、もし家計が逼迫してた状況なら追い詰められたかも…と思います。

 

 

そんなこんなで、使ったミルクの量を振り返ってみました。

 

 

今も子供達はすくすく育ってます!